2008年12月26日

冬の華 さざんか

冬の華 さざんか
これも家の庭のサザンカで珍しいマーブル模様ですが、

つぼみの時から少しづつ茶色に枯れた部分が少々あり
花が咲いても所々茶色であまり綺麗ではありません。

こういう品種の木なのか、近くに赤と白のサザンカを植えてあるから
ミックスになったのか定かではありません。
冬の華 さざんか

冬の華 さざんか



冬の華 さざんか
白いサザンカ

冬の華 さざんか
赤いサザンカは、はらはらと散りはじめ
地面一面が赤色に染まる様子も綺麗です。


サザンカは花びらが ばらばらに散りますが
ツバキ
は首からボタッと落ちるのが違う点ですね。



↓↓ 励みになりますので1日1回クリックお願いします ♪ ↓↓
blogram投票ボタン
◆◇各種オリジナルページです◇◆
サイトマップ
ブログ記事一覧を見る
アルバム
写真の一覧を見る
タグ
タグでの区分けを見る

同じカテゴリー(   08~09年植物)の記事画像
もみじ色とりどり
バラ園は名女優たちの競演
葉が尖り白い花の植物は何?
ホトトギス
山のルビー 蔓梅モドキ
風に乗って届く秋の香り
同じカテゴリー(   08~09年植物)の記事
 もみじ色とりどり (2009-12-05 08:00)
 バラ園は名女優たちの競演 (2009-11-18 08:00)
 葉が尖り白い花の植物は何? (2009-11-05 12:40)
 ホトトギス (2009-11-05 08:50)
 山のルビー 蔓梅モドキ (2009-11-02 19:27)
 風に乗って届く秋の香り (2009-10-10 19:00)

Posted by kimi (ぴぐっち) at 20:24│コメント数(2)   08~09年植物
みなさまからのコメント

https://raku1207supi1223.i-ra.jp/ なるほど~☆花が散れば分かりやすいですね(笑)

Posted by スピママスピママ at 2008年12月26日 20:27

https://paopao.i-ra.jp/ スピママさん
花は似ているけど、これで区別しています。

Posted by ぴぐっち at 2008年12月27日 11:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬の華 さざんか
    コメント(2)