2008年09月14日

ラーメン@松福

いつもは醤油ラーメン派ですが、秋の気候となってきたため

とんこつ系を食べたくなり、松福(しょうふく) ラーメン へ行ってきました。

寒くなると、とんこつラーメンが食べたくなりますね。体が自然と脂肪を
蓄えたくなるのかしら・・・  最近、確実に体重が増加しているので注意face07

ラーメン@松福

      沼津うまいラーメン 650円

本当にうまいですよ。ok   くどくない とんこつです。顔02

ラーメン@松福

入り口を入ってすぐの食券機で券を購入します。

店のスタッフも元気がよく、感じがいいです。

ほかにも全部のせうまいラーメン 1000円 もあります。
以前これを食べましたが女性でもペロッと食べ切れます。


沼津港に本店がありますが、沼津市立病院の北のピザーラの隣に
支店があり、家から10分足らずなのでこちらを利用します。

静岡県沼津市東椎路838-2



↓↓ 励みになりますので1日1回クリックお願いします ♪ ↓↓
blogram投票ボタン
◆◇各種オリジナルページです◇◆
サイトマップ
ブログ記事一覧を見る
アルバム
写真の一覧を見る
タグ
タグでの区分けを見る

同じカテゴリー(【 ランチ ・ 食べ物 】)の記事画像
鮮度の一滴
ラー油の食べ比べ
桜日和
ラー油対決 桃屋 VS エスビー
メーカー品切れのおいしさ
期間限定のおいしさ
同じカテゴリー(【 ランチ ・ 食べ物 】)の記事
 鮮度の一滴 (2010-06-13 22:07)
 ラー油の食べ比べ (2010-04-07 23:32)
 桜日和 (2010-03-28 00:00)
 ラー油対決 桃屋 VS エスビー (2010-03-22 20:51)
 メーカー品切れのおいしさ (2010-03-08 22:53)
 期間限定のおいしさ (2010-03-07 07:50)

みなさまからのコメント

https://kirara.i-ra.jp/ 夏は、サッパリ系がいいですが、冬は、コッテリ系ですね!!
季節に寄って、嗜好も変化しますものね~♪ (*^_^*)
私は、残念ながら、とんこつラーメンはダメなので、春先に限定発売される
花月さんのベジラーメンを心待ちにしていま~す★

Posted by kirarakirara at 2008年09月14日 22:39

https://ebisuya.i-ra.jp/ 松福さんに支店があること、知りませんでした~。ワタクシもむしょう~~にとんこつ食べたくなると、沼津港の松福に行きます♪息子は黒うまいラーメン(こがし油入り)が好きです。

Posted by りんちゃんりんちゃん at 2008年09月15日 01:19

https://paopao.i-ra.jp/ kiraraさん
ベジラーメンとはどんなのでしょう。
さっぱり食べたい時は、塩味のもやしラーメンが定番です。

Posted by ぴぐっちぴぐっち at 2008年09月15日 16:27

https://paopao.i-ra.jp/ りんちゃん

私は沼津港店には行きたいと思いながらも行ったことがなく、
支店が近くにできて念願のとんこつ系を食べることができました。

今度ワイルドな黒を試してみますね♪

Posted by ぴぐっちぴぐっち at 2008年09月15日 16:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラーメン@松福
    コメント(4)