2012年04月20日

駿河湾沼津SAに

駿河湾沼津SAに
採りたて新鮮な野菜がたくさん並んでいます。
今はほうれん草が多くてお買い得ですよ(^_^)
駿河湾沼津サービスエリアに毎日出荷しています。
野菜の袋詰めと生産者シール張りとサービスエリアへの納品が私の担当で、一日2~4回置きに行ってます。自動車ダッシュ 事務仕事へ行く日は、SAへ納品した後に職場へ行くので慌ただしい日となってます。 
明日、明後日はオープン後の二度目の土日となります。 
上りの駐車場は満車状態が多いので、下りの方が入りやすいですよ。





↓↓ 励みになりますので1日1回クリックお願いします ♪ ↓↓
blogram投票ボタン
◆◇各種オリジナルページです◇◆
サイトマップ
ブログ記事一覧を見る
アルバム
写真の一覧を見る
タグ
タグでの区分けを見る

同じカテゴリー(◆2010~ 野菜と畑)の記事画像
らっきょう
エダマメや野菜
ちぢみキャベツ
生ラッカセイ
ラッカセイ
とうもろこし産直販売
同じカテゴリー(◆2010~ 野菜と畑)の記事
 らっきょう (2017-06-17 08:25)
 エダマメや野菜 (2017-06-15 18:10)
 ちぢみキャベツ (2017-01-30 11:20)
 生ラッカセイ (2016-10-01 20:18)
 ラッカセイ (2016-09-10 20:49)
 とうもろこし産直販売 (2016-07-29 13:40)

Posted by kimi (ぴぐっち) at 23:11│コメント数(12)◆2010~ 野菜と畑
みなさまからのコメント

ぴぐっちさんが納品されてるんですね~。
新鮮なお野菜、是非買ってみたいです♪

Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2012年04月21日 09:11

https://hachibei.i-ra.jp/ お仕事お疲れ様です。
GWまでは混みそうなので終わってから行ってみます。

Posted by イズラー at 2012年04月21日 19:22

野菜の直売所の手数料はどの位ですか?
教えてください お願いします。

Posted by kaikinnsatu at 2012年04月22日 13:07

https://paopao.i-ra.jp/ ソフィアパパさん
安いので3束、5束とかまとめ買いの方も多いですよ。
先日パパさんがバイトに来るかも、と言っていたので、土日の昨日と今日覗いたけど来てなかったんですね。オープン時から毎日のようにモッフル屋さんの前をちょろちょろと通ってますが、恥ずかしくてまだ声かけてないです^^; 毎日納品ついでにパンを買ったり、食べ物、コーヒーを買うので体重増えました。^^; 誘惑が多いです(笑)

Posted by ぴぐっち at 2012年04月22日 20:25

https://paopao.i-ra.jp/ イズラーさん
今日は日曜日なのですごーく混んでました。
晴天の日は景色が最高なのでぜひ♪

Posted by ぴぐっち at 2012年04月22日 20:29

https://paopao.i-ra.jp/ kaikinnsatuさん
教える事はできません。ごめんなさい。m(__)m

Posted by ぴぐっち at 2012年04月22日 20:31

こんばんは
ご無沙汰してます 
私も 新東名 駿河湾沼津SAに 行ってきました~
狭い山道を 上がっていったら 突然  ジグザグ 道路を登ってゆくと 有りました。 テレビでは見たけど~ 実際は もっと素敵でした。
ぴぐっちさんの お野菜 陳列されてるのですか? ほうれん草 安かったです 新鮮で 美味しそうでしたよ ・・・・・ ワカメスープの素を買ったり して帰ってきました・・・・・ 我が家から 割と近い所ですね~~ 
今度は 友と 食事に こようよ~~などと 相談しました。
その時は お野菜の土産 買ってこよう~ 宜しくね(笑い)

只今 ブログ 休憩中・・・・
もう一つの ブログ 紹介します
http://blog.goo.ne.jp/ami3776/
gooブログ に 投稿してます。 ぱっとしないブログですが 暇があったら
覗いてみてね・・・・・

Posted by うみ at 2012年04月23日 20:21

https://paopao.i-ra.jp/ うみさん
ジグザグ道路の下が家なんです。
入り口がわかりづらいでしょう。
シカも見かけるけど、最近はタヌキがすごく多いんですよ(>_<)
ホウレン草は我が家のを購入だったら嬉しいな♪
生産者が持ち込んで棚に並べるので
持っていくとみなさんがすぐ買ってくれます。
洗って袋詰めしたてのものをすぐに運ぶので水に濡れているから、「新鮮ですよ。今採って来たばかりなんですよ~」と私の掛け声がうまいのかしら(笑)

Posted by ぴぐっち at 2012年04月24日 00:52

http://blog.goo.ne.jp/ami3776 こんにちは
コメント ありがとうございます
セカンドメールから? きました うみ改 「あみ」です~
「あみっ家(ち)~」と言う タイトルネームです。
ご覧いただけたようですね コメント 来てました。
ありがとうございます

Posted by あみ at 2012年04月25日 14:49

あみさん
一瞬どなたかと思いました(笑)
編みさん、今後もよろしくお願いします。

Posted by ぴぐっちぴぐっち at 2012年04月26日 12:50

https://nakky.i-ra.jp/ 一般道で、駿河湾沼津サービスエリアに行きたいんですけど、、、
根方街道からの山道に、標識もないそうですけど、、、?

Posted by キャンディーキャンディー at 2012年05月01日 09:10

https://paopao.i-ra.jp/ キャンディーさん
そうなんです。根方街道からの入り口がわからない、と皆さんウロウロと探す車が多くて、やっと立て看板が何か所にわかりやすく(?) 出てるので、興国寺城跡の信号機から左折すればわかりやすくなりました。
ぜひどうぞ♪

下りはすぐに駐車できますが、上りは時間帯によってはすごーく待ちます。昨日私が納品に行った時間では40分待ちでした。

Posted by ぴぐっちぴぐっち at 2012年05月02日 00:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
駿河湾沼津SAに
    コメント(12)