2010年09月29日

病院にて 痩せギツネ^^;

元気になったので病院へ久しぶりに連れて行きました。病院
具合の悪い時は骸骨家で過ごさせ
元気になったから病院へ連れて行っておかしいですね^^;
ブログで愛犬サブの余命の事も告白したので
今後はもう遠慮する事もなく明るい記事で書きたいと思います。
今までが自分で読み直して嫌になるくらいに暗かった顔15

病院にて 痩せギツネ^^;
ガリガリになってしまったのサブの気になっていた体重は 8.5kg
前回は8月9日に病院へ行き、10.2kgだったので1ヶ月半で1.7kg減少。
前回の元気なガルルな様子http://paopao.i-ra.jp/e246291.html

先生にも
「8/20と9/24に死にそうになってしまったけど
元気が出たから今日は爪を切ってもらいに来ました」 と報告。
病院にて 痩せギツネ^^;
          ↑ 爪を切ってもらってます。
今回は弱っているサブなので^^;  
診察台に上がる前も嫌がり、腰を落としふんばるサブを抱っこして
診察台へ乗せた時も愛おしくてかわいかったけど、
診察中もガルルと唸ることなくペットみたく静かでかわいいの。ハートたくさん
(今までが病院でオオカミだった戌(いぬ)汗)
でも最後の頃は唸って吠えたけど、迫力がなくて私はそんな吠え声はのように感じたわ。(^u^) 久しぶりに聞いたサブの怒って吠える声は、やはりすっかり迫力のない声だったけど、元気に吠えてくれる事がうれしい私でした。
病院にて 痩せギツネ^^;
運動量が減ると急に爪が伸びた。 
野山を歩く野生児サブにとって犬生2度目の爪切りです。 

病院にて 痩せギツネ^^;
診察前。 心配そうな顔をして手を伸ばす顔に愛おしさが増しますハート吹き出し
借りてきた犬みたくてサブらしくないよワンちゃんクエスチョンマーク 
病院にて 痩せギツネ^^;
ママは後頭部と耳のビロードのような毛のフェチなのよ~。
あ~、耳を引っ張りたい(笑)
病院にて 痩せギツネ^^;
待合室にて。 痩せギツネクエスチョンマーク
病院にて 痩せギツネ^^;
あごの腫瘍が大きいためにスムーズに餌が飲み込めません。
体調の悪い時は呼吸音がすごいけど、今は落ちついています。
前足付け根・大腿骨付け根の肉も落ち、
顔の目と耳の中間部分の肉もなくなり凹んでいます。1枚めの写真の方が顔の痩せ具合がわかります。
病院にて 痩せギツネ^^;

病院にて 痩せギツネ^^;
ここずっーと尻尾がくるりんと上がった姿は見てないです。

家 03家に戻って肝心な事を聞くのを忘れた事に気がつきました。顔03
症状が最悪な時に(呼吸が苦しい・意識が薄いなど)病院へ連れて行けば症状を和らげる注射とか打ってくれるのかな? もちろんサブには長時間かかる点滴は力を振り絞り吠えて暴れるので無理なので、一発チクンびっくりマークと打ってくれるといいんだけどなぁ。 ご存じの方にこういうのがあるよ、と教えていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ戌(いぬ)←サブも頑張っています。応援お願いします。



↓↓ 励みになりますので1日1回クリックお願いします ♪ ↓↓
blogram投票ボタン
◆◇各種オリジナルページです◇◆
サイトマップ
ブログ記事一覧を見る
アルバム
写真の一覧を見る
タグ
タグでの区分けを見る

同じカテゴリー(発症後)の記事画像
柴犬雑誌 シーバに
写真データわたしました
終止符
二度目の月命日
柴犬雑誌シーバ
思い出をありがとう
同じカテゴリー(発症後)の記事
 柴犬雑誌 シーバに (2011-03-29 20:00)
 写真データわたしました (2011-01-20 19:00)
 終止符 (2010-12-21 13:47)
 二度目の月命日 (2010-12-09 23:59)
 柴犬雑誌シーバ (2010-12-08 08:52)
 思い出をありがとう (2010-10-31 11:00)

Posted by kimi (ぴぐっち) at 23:59│コメント数(12)発症後
みなさまからのコメント

https://tokushuzairyou.i-ra.jp/ なーにを、弱気な…。

にいと、瑠奈も当に死期を見据えながら生きて居るのだよ…。

元気だけどさ…。

表裏一体さね…。

サブちんは、頑張ってるっ!

ハグして、称えよう…。

サブがんばってる…。

瑠奈は、ようわからんけど、にいは心配してるぞ…。

Posted by スー兄(にい)やん at 2010年09月30日 00:14

http://sunny-side-michy.blog.so-net.ne.jp/ こんばんは。
体調がいい日には病院へ行く。
そうですね、病院はどのコにとってもストレスですからね。
待合室でのママさんを見上げるサブ君の可愛らしいお顔!
それとは対照的にとても痩せてしまった体…
涙が出てきました。
何でこんな辛い病気があるんだろう…
元気に走り回っていたサブ君の爪が伸びるのが早いっていう
言葉を読んだらもう切なくて、切なくて。
以前より弱々しくてもうなり声をあげられるサブ君、まだまだ
気力はありますね。
私も後頭部の柔らかい毛が大好きです。
遠くからサブ君の頭を撫でたつもりで…頑張れ!と祈っています。

Posted by Michy at 2010年09月30日 01:18

http://brown.ap.teacup.com/ajisaiwanwan/ サブ君今日は冷たい雨だね~そちらはどうですか?

サブ君も痩せましたね~アーサーも痩せました、私は(^@^)ぶーです。
ところで息苦しい時にはスポーツ用の“O2”酸素をご用意しては、どうですか?
私も用意しとこうと思ってネットで検索しましたら色々ありましたが、まだ購入していません、
アーサーを見て下さってる獣医さんは御近所のあまり評判の??です、
希が7年前に病気になった時は、犬友に紹介して頂いた獣医さんから東大病院まで行ってしまいましたが~アーサーは、先住犬から診てもらってる獣医さんです、ただこの先生は、点滴は時間のかかる静脈注射でなく首の後ろに(皮下点滴というそうですが)ブスット大きな注射器でこぶができるぐらい液体を入れます、その後ゆっくり体内に染みてジンワリ効いていくようです~具合が悪くなると、この注射で生き帰っています。プリンの母犬は静脈注射で返って足の血管がボロボロになって亡くなったので、この方がいいのかとも思います。サブ君美味しい物食べて少しでも長くママの傍にいようね~

Posted by santamama at 2010年09月30日 17:54

病院お疲れさまでした。
ガルルの迫力がなくなったサブ君だけど
少しでも唸ったり吠えることが聞けたのは嬉しいですよね。
私も後頭部大好きです!
サブ君、診察と爪切り頑張ったね!

ぴぐっちさん、獣医さんに聞くことを忘れたら掛りつけ医へ
電話して確認するのも有りだと思いますよ。
私は突然何か言われると動揺して頭が真っ白になるから
よく聞くのを忘れて、後日電話で質問していました。
我が家の抗がん剤治療の場合は静脈点滴と皮下点滴どちらかしてます。
皮下点滴はsantamamaさんのおっしゃるように大きな注射で
すぐに終わりますよ。

Posted by グミ at 2010年09月30日 20:02

https://paopao.i-ra.jp/ スー兄さん
瑠奈ピーありがとう。
人間ができていらっしゃる。
未熟な私を弟子にしてください(笑)

Posted by ぴぐっちぴぐっち at 2010年10月01日 00:03

https://paopao.i-ra.jp/ Michyさん
この一か月半であれよあれよという間にやせてしまい
顔つきもだいぶ変わり、タヌキ顔の面影もなくなりました(笑)
サブは家で爪切りをしようとすると噛みつこうとしてやらせてくれず、もし家でチョキンできたら今回も病院へ行かなかったと思います。でも静かにしていられたし、体重も計り、先生に久しぶりに見ていただき安心できました。
ここの所ずっーと吠えた事のないサブだったけど、病院で「ハンハン」と情けない声になりながらも精一杯威嚇して吠える姿が嬉しかったわ。
私も他のワンコの後頭部の写真にメロメロになります。(^.^)

Posted by ぴぐっちぴぐっち at 2010年10月01日 00:23

https://paopao.i-ra.jp/ santamamaさん
私も夏痩せもせず今年の夏は特に暑いと言いながらビールをおいしく飲んでいたので秋に向かいヤバイですよ。
詳しいうれしい情報をありがとうございます。
首の後ろにブスッと一発さすのがサブにピッタリだわ。こういうのがあるんですね!!
狂犬病の注射はこの打ち方だものね。
サブはフィラリア検査の時の血液検査で(血管に針を刺す事も唸ってすごかったので)、点滴は無理かと(-"-)

Posted by ぴぐっちぴぐっち at 2010年10月01日 00:33

https://paopao.i-ra.jp/ グミさん
ルルちゃんの通院歴が長い先輩ママなので(笑)いろいろ参考になります。これからも相談させてね。
そっかぁ、電話で聞いたりも有りなのね。 って、車で5分と近いので(^^ゞ また来週お薬を私だけでもらいに行くつもりだったので、その時に皮下注射の事も聞いてきますね。もし打ってもらえるのなら安心できるもの。
診察室では肝心な事を聞き忘れるので、今度からしっかりメモしてから行った方がいい私です^^;

Posted by ぴぐっちぴぐっち at 2010年10月01日 00:45

https://raku1207supi1223.i-ra.jp/ こんばんは、サブちゃん☆
久しぶりにのぞいたら、そんなことになっていたのですね・・・
薬の副作用の辛さ、分かります・・・
ガンが治るといいな・・・

イイ治療法分からなくてごめんね(>_<)

Posted by スピママスピママ at 2010年10月01日 22:58

https://paopao.i-ra.jp/ スピママさん
そうなの。あの首のしこりが悪性でした。
悪い方の確立にみごと当選~^^;

あと一ヶ月しかサブと一緒に過ごす時間がないけど
悔いのないように過ごします。

Posted by ぴぐっち at 2010年10月01日 23:45

おはようございます~♪
今日はいいお天気^^

さぶちんは今日もおっとこまえぇ~^^ かな?^^v

あぁ~ さぶちんをまた、わしゃわしゃしたいよぉ~~~w

Posted by しばわんこ^^ at 2010年10月02日 09:21

https://paopao.i-ra.jp/ しばわんこさん
ありがとう。元気になるコメだぁ。

しばわんこさんにだけ会ったことのあるサブですヽ(^。^)ノ
わしゃわしゃしたら顎の腫瘍とゴツゴツの骨の体にビックリよ(笑)

Posted by ぴぐっちぴぐっち at 2010年10月03日 00:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
病院にて 痩せギツネ^^;
    コメント(12)