2009年07月24日

夏の庭木 一日限りの花

夏の庭木 一日限りの花
ノウゼンカズラ
夏から秋にかけオレンジ色の花を咲かせるつる性の植物。

一日花だそうですが、夏の間次々と咲き続け
花のアーチを形作っています。
夏の庭木 一日限りの花



↓↓ 励みになりますので1日1回クリックお願いします ♪ ↓↓
blogram投票ボタン
◆◇各種オリジナルページです◇◆
サイトマップ
ブログ記事一覧を見る
アルバム
写真の一覧を見る
タグ
タグでの区分けを見る

同じカテゴリー(   08~09年植物)の記事画像
もみじ色とりどり
バラ園は名女優たちの競演
葉が尖り白い花の植物は何?
ホトトギス
山のルビー 蔓梅モドキ
風に乗って届く秋の香り
同じカテゴリー(   08~09年植物)の記事
 もみじ色とりどり (2009-12-05 08:00)
 バラ園は名女優たちの競演 (2009-11-18 08:00)
 葉が尖り白い花の植物は何? (2009-11-05 12:40)
 ホトトギス (2009-11-05 08:50)
 山のルビー 蔓梅モドキ (2009-11-02 19:27)
 風に乗って届く秋の香り (2009-10-10 19:00)

Posted by kimi (ぴぐっち) at 22:44│コメント数(6)   08~09年植物
みなさまからのコメント

https://kirara.i-ra.jp/ 最近、よく見かけますね~♪♪
夏らしいオレンジ色のお花が綺麗ですよね☆
1日限りの花だったとは、知りませんでした!!

Posted by kirarakirara at 2009年07月24日 23:36

https://ebisuya.i-ra.jp/ つる性のものって大好きです♪
今、ご近所にもたくさん咲いていて、借景を楽しんでいます。

Posted by りんちゃんりんちゃん at 2009年07月25日 00:36

ありが来るのが難点やけれど、私もこの花大好き!
夏らしい色が元気くれます


さてそちらは雨はいかが?
大阪は、下水から水が逆流してるん
許容範囲超えて
あふれてるんよお・。
そちらもどうぞ何事もありませんように、、、、


甲子園のことありがとう。
息子の前で主人が活躍してくれると嬉しいわぁ。

Posted by たーぼのはは at 2009年07月25日 13:24

https://paopao.i-ra.jp/ kiraraさん

これはご近所の花で、下に落ちた花を毎朝片付ける
とそこのおじさんが教えてくれました。

一日だけど毎日次から次にと、つぼみもたくさんです。

Posted by ぴぐっちぴぐっち at 2009年07月25日 17:37

https://paopao.i-ra.jp/ りんちゃん

ツル性だとアサガオも元気に絡みついているでしょう。

うちの方は空き地も多いので、クズ(ツル性)が
勢力を伸ばしています。

Posted by ぴぐっちぴぐっち at 2009年07月25日 17:38

https://paopao.i-ra.jp/ ははさん
こっちは時々大雨になったけど
午後からは晴れ間が差し、もう降らない感じですが
そちらは大変ですね。
これじゃあ「梅雨明け宣言」も撤回してもらわないとね。(>_<)

Posted by ぴぐっちぴぐっち at 2009年07月25日 17:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏の庭木 一日限りの花
    コメント(6)