2008年11月08日

やっと、のっぽパン

やっと、のっぽパン
のっぽパンデリ沼津仲見世店 へ。

のっぽパン クリーム130円  他の種類150円。本数制限はありませんでした。

仲見世もよさこい東海道が会場になるから賑わうでしょうね。
やっと、のっぽパン



↓↓ 励みになりますので1日1回クリックお願いします ♪ ↓↓
blogram投票ボタン
◆◇各種オリジナルページです◇◆
サイトマップ
ブログ記事一覧を見る
アルバム
写真の一覧を見る
タグ
タグでの区分けを見る

同じカテゴリー(【 ランチ ・ 食べ物 】)の記事画像
鮮度の一滴
ラー油の食べ比べ
桜日和
ラー油対決 桃屋 VS エスビー
メーカー品切れのおいしさ
期間限定のおいしさ
同じカテゴリー(【 ランチ ・ 食べ物 】)の記事
 鮮度の一滴 (2010-06-13 22:07)
 ラー油の食べ比べ (2010-04-07 23:32)
 桜日和 (2010-03-28 00:00)
 ラー油対決 桃屋 VS エスビー (2010-03-22 20:51)
 メーカー品切れのおいしさ (2010-03-08 22:53)
 期間限定のおいしさ (2010-03-07 07:50)

みなさまからのコメント

https://aromann.i-ra.jp のっぽパン たまに 美味しいですよね

静岡駅 アスティの中 オープン時は並んでいたけど

先日は お客さんが居なかったみたい?でした

私も 買わなかったのですが~(-^;)

Posted by あびあび at 2008年11月08日 20:20

https://paopao.i-ra.jp/ 沼津もオープン時は長蛇の列で
本数制限をしたらしいですが(^^ゞ

私が会計をしている時に、3人来ました。

「オープンの時来た皆さ~ん、その後来ましたか~?」

Posted by ぴぐっちぴぐっち at 2008年11月08日 20:52

https://haizi.i-ra.jp/ たまに食べたくなるんです~のっぽぱん。
私は2回ほど買いに行きましたよ。
昔ののっぽぱんと少しちがうような…
私が歳をかさねたためかしら(笑)。

Posted by ハイジハイジ at 2008年11月08日 22:30

https://paopao.i-ra.jp/ ハイジさん
のっぽぱん、お好きなんですね(*^_^*)

以前よりパン生地が少し硬くなったよね。(+_+)

Posted by ぴぐっちぴぐっち at 2008年11月08日 23:08

 私も7日に購入しました~。
 関西からコチラに住み始めた友人に味を伝えるために購入です。

 私もオープンで並んだ口ですが、5回程度買ってます。
 のっぽのキリンのルーツ、楽寿園前で販売してくれれば仲見世よりは買い易いかな。

Posted by かるのかるの at 2008年11月09日 01:43

https://paopao.i-ra.jp/ かるのさん
県外の方は知らないので友人も喜ばれたでしょうね。

やはり消費者としては、お店の前に駐車場スペースが3台あって、
というのが理想ですね。

そういう私もこの日は、このパンを買い、その後
仲見世で買いたいものもなく無料駐車券をゲットできず、
300円の駐車場代を支払ったので、
なんか高くついたよな~と 微妙な心境でした。(^^ゞ

Posted by ぴぐっち at 2008年11月09日 09:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっと、のっぽパン
    コメント(6)