2008年09月17日
おそば@ こばやし
私のおすすめのお蕎麦屋さん
蕎麦切り こばやし さんへ行ってきました。
お味も、雰囲気も器も最高で、大人向けです。

写真は 香味蕎麦 手挽き極粗挽き太打ち 900円。
風味蕎麦 手挽き粗挽き細打ち 900円もあります。
ツユのほかに この塩を少々掛けて食べると絶妙においしく
2種類の味が堪能できます。
太麺というと、裾野市の「蕎仙坊(きょうざんぼう)」さんもあり、喉が詰まる感じがしますが
こちらのは喉越しがよく、噛むと蕎麦の香味と風味がします。

わらびもち 400円
今まで私が食べたわらびもちの中で一番おいしかったです。

お店の入り口はちょっとわかりにくいですが、
住宅街から一歩入ると落ち着いた空間が広がります。
蕎麦が売り切れになると終了なので、早い時間に行く事をお勧めします。

お庭のプランターには 蕎麦の花が咲いていました。
蕎麦切り こばやし 富士市中野454-4
うなぎ屋さんの裏手になります。
蕎麦切り こばやし さんへ行ってきました。
お味も、雰囲気も器も最高で、大人向けです。
写真は 香味蕎麦 手挽き極粗挽き太打ち 900円。
風味蕎麦 手挽き粗挽き細打ち 900円もあります。
ツユのほかに この塩を少々掛けて食べると絶妙においしく
2種類の味が堪能できます。
太麺というと、裾野市の「蕎仙坊(きょうざんぼう)」さんもあり、喉が詰まる感じがしますが
こちらのは喉越しがよく、噛むと蕎麦の香味と風味がします。
わらびもち 400円
今まで私が食べたわらびもちの中で一番おいしかったです。

お店の入り口はちょっとわかりにくいですが、
住宅街から一歩入ると落ち着いた空間が広がります。
蕎麦が売り切れになると終了なので、早い時間に行く事をお勧めします。
お庭のプランターには 蕎麦の花が咲いていました。
蕎麦切り こばやし 富士市中野454-4
うなぎ屋さんの裏手になります。
Posted by kimi (ぴぐっち) at 20:08│コメント数(6)
│【 ランチ ・ 食べ物 】
みなさまからのコメント
Posted by sweetooth at 2008年09月17日 21:11
Posted by あび
at 2008年09月17日 21:11

|
sweetoothさん 塩だけでもおいしくて、一皿ペロリと食べられそうですが ツユもあるから、交互にどうぞ (*^_^*) 敬老の日に実家の母と行き、ごちそうしてもらいました。アレッ? 吉原の実家へは近いのですが、嫁ぐとあまり行かないです(';') |
Posted by ぴぐっち
at 2008年09月17日 21:28

Posted by ぴぐっち
at 2008年09月17日 21:29

Posted by スピママ
at 2008年09月17日 22:10

|
スピママさん このわらび餅は甘味処より上です。 先日書いた御殿場のお蕎麦屋さんもいいですよ。 ダーリン様とドライブがてら どうぞ。 この2軒は木立の中なのでスピカちゃんを木に縛っておいても大丈夫^^; |
Posted by ぴぐっち at 2008年09月17日 22:37