2008年08月15日
ラーメン@中川
清水町・麺屋中川のラーメンがさっぱりしていて、好きです
開店と同時に入りました。その後、10分間で満席に

何を注文しようかな。

味玉ラーメンを注文。(油そばを注文する人も多いです)

中川は、調理場を取り囲むようなL字型のカウンター席。
山盛りの刻みネギやチャーシューが見えて、ラーメンが待ち遠しい
さて、スープのお味は……
とってもバランスがよくて、おいし~
魚介ベースですが、臭みはありませんでした。
旨みが詰まっていて、醤油の風味も損なわれていません。非常にあっさりしています。
とろ~りとした半熟の味玉を食べた後に、あっさりとしたスープがまた絶妙です。
麺は細めで、やや硬いと思いました。
あっさりとしたスープと細麺が好きなので、大満足です
(追記:清水町店のほかに、沼津店があるようです)
麺屋 中川
静岡県駿東郡清水町長沢136-1

開店と同時に入りました。その後、10分間で満席に

何を注文しようかな。
味玉ラーメンを注文。(油そばを注文する人も多いです)
中川は、調理場を取り囲むようなL字型のカウンター席。
山盛りの刻みネギやチャーシューが見えて、ラーメンが待ち遠しい

さて、スープのお味は……
とってもバランスがよくて、おいし~

旨みが詰まっていて、醤油の風味も損なわれていません。非常にあっさりしています。
とろ~りとした半熟の味玉を食べた後に、あっさりとしたスープがまた絶妙です。
麺は細めで、やや硬いと思いました。
あっさりとしたスープと細麺が好きなので、大満足です

(追記:清水町店のほかに、沼津店があるようです)
麺屋 中川
静岡県駿東郡清水町長沢136-1
Posted by kimi (ぴぐっち) at 16:40│コメント数(4)
│【 ランチ ・ 食べ物 】
みなさまからのコメント
|
やっぱりみんな外に食べに行くんだね。 ブログを始めてそのあたりはビックリです。 私は殆ど外食らしい外食をしない人なので 当たり前に自宅で侘しい食事をしています。 これも外に食べに行く習慣がないという 事もあると思う。これからは少しくらい考えて みたいと思っています。でもそれ程みんな みたいには贅沢は出来ないと思うけど…!? |
Posted by ふじのおやまのヒデ
at 2008年08月15日 19:04

|
ヒデさん 我が家もそう多くは外食しないんですよ。 先日のうなぎと今日のラーメンも、息子が帰省中のため外食をしました。 それ以外は家で野菜中心の食事をしています。 今週は、少し贅沢をしすぎかも^^; 来週からは家計をしっかり締めますよ。しばらく外食ネタは無いかも…… 代わりに、ヒデさんの外食レポート待ってます。 |
Posted by ぴぐっち at 2008年08月15日 21:10
Posted by スピママ
at 2008年08月16日 08:46

Posted by ぴぐっち at 2008年08月16日 11:04