2008年08月11日

スミ絵だったりアニメだったり

三島市・佐野美術館にて、開催中の
しりあがり寿の特別展「スミ絵だったりアニメだったり」がなかなか味わい深い。

スミ絵だったりアニメだったり

彼の漫画を読んだことはなかったのですが、その世界観を楽しむことができましたflog 01

入館してすぐ、
壁一面の白布に、墨でさまざまなキャラクターが描かれています。

特定のキャラクターが活躍するわけではなく、
その瞬間の感情を、そのままキャラクターにしてしまっている。
落書きのようにも見えるけれど、全体を見渡した時の迫力には息を呑みました。

次の展示室からは、とっても個性的なキャラクターが出迎えてくれますrabbit 01

スミ絵だったりアニメだったり

 ♪♪水、金、地、火、木、土っ天、海~、はずれちゃったよ冥王星~♪♪

この歌にあわせてオジさんが躍るアニメーションが延々と流れています。
5回ほど見てしまいました顔02




また、『真夜中の弥次さん喜多さん』、朝日新聞に連載された4コマ漫画『地球防衛家の人々』の原画も鑑賞できましたよ。
この展示は、9月1日(月)まで開催されています。

しりあがり寿(ことぶき)……1958年静岡市葵区生まれ。漫画家。




↓↓ 励みになりますので1日1回クリックお願いします ♪ ↓↓
blogram投票ボタン
◆◇各種オリジナルページです◇◆
サイトマップ
ブログ記事一覧を見る
アルバム
写真の一覧を見る
タグ
タグでの区分けを見る

同じカテゴリー(   08~09年日記)の記事画像
メリークリスマス2
素敵な お正月飾り
今日は冬至
まねきねこダック♪♪クリスマス編
寒い!!  初氷
THIS IS IT
同じカテゴリー(   08~09年日記)の記事
 メリークリスマス2 (2009-12-25 22:45)
 素敵な お正月飾り (2009-12-23 07:30)
 今日は冬至 (2009-12-22 23:09)
 まねきねこダック♪♪クリスマス編 (2009-12-19 07:15)
 寒い!! 初氷 (2009-12-17 23:59)
 THIS IS IT (2009-11-24 23:54)

Posted by kimi (ぴぐっち) at 16:07│コメント数(4)   08~09年日記
みなさまからのコメント

ぴぐっち様

こんにちは。
今日、うちの息子が私のページで
金魚すくいをしたら、
横綱でした。
…なぜでしょう?

ぴぐっち様も40代で私と同世代なんですね。

佐野美術館って、
私も好きで時々行くんです。

おもしろいもの、ありますよね。

Posted by M.MORIKAWAM.MORIKAWA at 2008年08月11日 18:28

https://paopao.i-ra.jp/ MORIKAWAさん
気持ちだけは若いつもりでいます(*^_^*)

前頭しか出なくて、その次は何だろうと思って
ハマリながら根性でやっていましたが
横綱も出す人がいるんですね。
反射神経の違いかしら、ねっ。

今日は長男と一緒に出かけましたが
正直なところ 価値観の違う世界でした^^;

次の展示は食器のノリタケです。
これは期待しています。

Posted by ぴぐっちぴぐっち at 2008年08月11日 20:05

https://oororanoaruhuukei.i-ra.jp/ お盆中に行ってきます。と言いながらも墓参りに出る以外は全て仕事です。
お寺で母の3周忌の日取りを決めたいと思っています。これからは一人の
法事になると思います。早く二人の法事になりたい。

Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2008年08月12日 19:56

https://paopao.i-ra.jp/ ヒデさん
一足先に海で夏休みを満喫したんですもの
その分お仕事を頑張ってください。

素敵なお相手と巡り合えるといいですね。

Posted by ぴぐっちぴぐっち at 2008年08月12日 20:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スミ絵だったりアニメだったり
    コメント(4)