2008年06月28日
ゆるベジ生活のすすめ
新鮮野菜が、毎日食卓へ並び始めました。
主に野菜中心の健康的な食事で、植物性たんぱく質の豆腐で
さっぱりメニューを考えます。
年齢と共に、肉料理は少なくなり、動物性たんぱく質は魚でとります。
卵はコレステロールが多いから控えめに。
まさに理想的な ゆるベジ生活です。
しかし 毎日毎日メニューは野菜ばかりがずっと続き
暑くなるから冷奴豆腐や刺身が出るくらいで、
完全なる手抜き料理のオンパレード。
手を加えないから料理とは言わないらしいが、
私は超簡単料理と材料費が安く済むし
なにより健康的でいいと思っているんですけどね。

しかしこれではいけません。
家族の皆さんは重労働で汗をかくから、
肉料理も出したり、カロリーも考えるのが主婦の努め。
家族の健康第一ですね。
いつものように、きれい事を書いてしまったのですが

一方の私は、動かない、間食が多い、
一人で外食ランチをしておいしいものを食べている

私はしっかりカロリーを摂っているから
毎日ナスを焼いて食べていてもいいんだけどなぁ。 (^_^;)
家族全員でベジタリアンへの道を突き進めば
食事の準備が簡単まちがいなしでいいんだけどなぁ。
怒られてしまいますね。 ヘヘヘ。
昨日の夕食も、虫と間違うばかりの食事で済ませてしまいました。(^^ゞ

絶対メタボにはなりませんよ~
キュウリとナスがたくさんとれます。
トマトはヘタが割れ外見は良くないけど、カラダには安心。
みなさまからのコメント
|
年齢を重ねる毎にサッパリした味を求めるようになって 肉は少し食べれば良いという感じになってきました。 野菜の優しさを感じながら生活出来たら良いな~と 思うようにもなってきました。これも1つの成長かな?と 思っています。とっておきの笑顔になれるように日々に 心がけたいものです。 |
Posted by ふじのおやまのヒデ
at 2008年06月28日 14:53

Posted by スピママ at 2008年06月28日 18:11
Posted by ぴぐっち
at 2008年06月28日 22:34

|
スピママさん ケンタッキーも焼き肉も大好きです。 さすがに手抜き料理で 野菜ばかりで家族からブーイングです。(^^) 完全なるベジタリアンなんて無理無理!! いろいろなものを食べてこそ健康です (*^_^*) あらっ? 私のブログのタイトルの意味? これといって思いつかなかったから ベジタリ庵はHOUSEの意味でつけました。 |
Posted by ぴぐっち
at 2008年06月28日 22:45

|
先日はブログご訪問下さい有難うございました (日帰りの件は検討中ですので☆) 旬のお野菜を新鮮な状態で食べれるって素敵ですよね♪ 今の子供達は野菜はパックの中で育つとか・・・ 魚は切り身で泳ぐとか・・・ 食育の意味でも家庭菜園って理想ですね |
Posted by 神代の湯 at 2008年06月29日 08:47
Posted by ぴぐっち
at 2008年06月29日 15:43
