2011年04月22日

御殿場にて

4月16日は御殿場の桜巡りをしました。さくら
御殿場の秩父宮記念公園の桜を見た後は東山湖へ。

その後は、箱根の登り口にある平和公園の桜を見に行きました。
一台も大型観光バスがなく、いつもなら中国人の方々が多い場所らしいですが言葉からして日本人だけだったようで、園内も大声で話をする人もなく静かでした。
歩きまわり時間的にもお腹が空いたので、もう少し上の美華ガーデンで軽食をとろうと行ったところ、
あの広ーい駐車場に車が一台しかなく、どうしたのクエスチョンマーク

土産物の売店もアイスクリームの出店も閉まっています。
風車のレストランも閉店していて、うろ覚えですが
「3月13日からしばらく閉店します」と看板が。顔08
震災の影響で国内外からの観光客が激減しているんですね。

御殿場にて
      白亜の仏舎利塔
平和公園にこま犬が多い理由がわかりました。←クリック顔01 
ほんの一例の狛犬をパチリカメラ(一眼レフ)

御殿場にて香港

御殿場にてインド
御殿場にてタイ
御殿場にて

御殿場にて
御殿場にて
仏舎利塔をぐるりと一周したら、四方に金色に輝くお釈迦様?がいらっしゃいました。
ここは宗教的な場所なんですね。
御殿場にて仏舎利塔の裏手にありました。

御殿場にて

御殿場にて

御殿場にて
春霞のためか富士山がぼんやりで残念でしたが最高のロケーションびっくりマーク
御殿場にて




↓↓ 励みになりますので1日1回クリックお願いします ♪ ↓↓
blogram投票ボタン
◆◇各種オリジナルページです◇◆
サイトマップ
ブログ記事一覧を見る
アルバム
写真の一覧を見る
タグ
タグでの区分けを見る

同じカテゴリー(◆2010~ 日記)の記事画像
エダマメ直売、地産地消
花の詩画展・ゆりの園
パワースポット巡り
3月25日の記事
鎌倉古道沿い
駿河湾沼津スマートIC近くでヨガ体験いかが?
同じカテゴリー(◆2010~ 日記)の記事
 エダマメ直売、地産地消 (2017-07-01 21:56)
 花の詩画展・ゆりの園 (2017-06-15 11:37)
 パワースポット巡り (2017-05-24 15:00)
 3月25日の記事 (2017-03-25 23:50)
 鎌倉古道沿い (2017-03-22 10:06)
 駿河湾沼津スマートIC近くでヨガ体験いかが? (2017-03-18 09:03)

Posted by kimi (ぴぐっち) at 12:00│コメント数(2)◆2010~ 日記
みなさまからのコメント

http://blog.fc2.com/ こんにちは
秩父宮記念館の 枝垂れサクラ 綺麗ですね~
御殿場 平和公園のサクラ  久しぶりに拝見 懐かしいです
行った事ありますよ~  
以前友といったときは そのまま 何処をどう行ったのか?
時之栖 迄 行って ランチ食べました~
今年は 春が来るのが遅かった? ので 今のところ どっこも出かけてません  残念です。  このようなステキな所 知ってる所を 紹介されると
行って見たい病が 疼きま~す。

Posted by うみ at 2011年04月22日 15:21

https://paopao.i-ra.jp/ うみさん
私も時之栖まで空腹を我慢しようと思ったのですが
お腹の虫が催促するので(笑)東名側道沿いで簡単に済ませました。
桜ももう終わりですね。
これからは藤やつつじ、楽しみですね(^.^)

Posted by ぴぐっち at 2011年04月23日 19:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
御殿場にて
    コメント(2)