2010年09月20日
包帯巻かせて
あごの下から頬が巨大で息で苦しいけど頑張っているサブです

おすわりしても前足が開いたまま。

いつも応援してくれてありがとうございます。病気だとコメントも入れずらいと思いますが、コメントをいただきサブも私も励みになります。
患部の写真はNGにしましたが、最近、また新たな問題が起こりました。
右足の肘がいつもコンクリートにつけたままなので、床ずれ?なのか
立ちあがる時ここを着くため
かさぶたと出血が繰り返されています。

毛布を敷いてあげたけど夜も暑いため毛布には寝てくれません。
まだ日中は猛暑で30度の日が続いているものね。
蚊取り線香も毎晩欠かせません。 早く涼しい秋になってくれないかな~。
薬を塗ろうとすると気配を察知して鼻に皺を寄せるので何もできません。



みなさまからのコメント
Posted by ソフィアパパ at 2010年09月20日 21:06
Posted by しばわんこ♪ at 2010年09月20日 21:37
Posted by きりん at 2010年09月20日 21:39
Posted by ぴぐっち
at 2010年09月20日 21:46

|
こんばんは サブ君痛々しくてかわいそう。。。ToT 1つ提案ですが、毛布の変わりに『ござ』はどうでしょうか? ぽろの犬小屋に敷いています。毛布ほど柔らかくはないけど、 涼しいしコンクリートに直接いるよりいいのではないかと。。。 少しでもひどくならないように!! |
Posted by clover at 2010年09月20日 22:15
Posted by ぴぐっち
at 2010年09月20日 22:21

|
もう少し涼しくなれば毛布やマットに乗ってくれるかな? 少しでも痛みが抑えられると良いですね☆彡 わが家の先代ワンコ、立ち上がれなくなってからは 人間用の低反発マットを敷いていましたよ~。 当時、色々あって相当な痛みを抱えていたのですが それを敷いてから少し楽になった様子でした。 |
Posted by まるこママ at 2010年09月20日 22:27
|
きりんさん サポーターかネット包帯を履かせてくれればいいんだけどねぇ(>_<) >犬は痛さに我慢強いというけれど 確かにそうなの。 炎症を起こしている右ヒジをかばう様子がないの。 野生児サブは強い子です(^.^) |
Posted by ぴぐっち
at 2010年09月20日 22:36

Posted by ぴぐっち
at 2010年09月20日 22:44

Posted by ぴぐっち
at 2010年09月20日 22:57
