2010年09月18日
この虫の名前を教えて
すごくくだらない質問で恥ずかしいのですが^^;
湿気の多い日に大量発生し、網戸をくぐり抜け
家の中の蛍光灯にびっしりと集まってくるこの虫。羽があり1mm。
パソコン画面にも。

特に白色が好きで白い物にも寄ってくる。
電気の下の畳は虫だらけなので、掃除機を何回も掛けます。
子供時代から「夜来るちっちゃい虫」と言っていたのですが
正式には何というんでしょう?
これってどこにでもいるのかな?
みなさまからのコメント
|
初めまして。 私も以前子バエや衣類についた虫や古々米の中から出てくる虫を調べた事があります。 (どんな趣味だよ!と突っ込まないでくださいね(;^ω^A ) よく台所や電気の傘などに侵入している虫はタバコシバンムシという奴ららしいのですが、 網戸をすり抜けて入ってくるなら、ヌカカでしょうかね?? PCで映画観てたりすると寄ってきて不快ですよね〜。。。 |
Posted by june at 2010年09月19日 01:46
|
juneさん タバコシバンムシ(煙草死番虫)を調べましたらこれは羽がないので違うものでした。 私のこの写真では駄目ですね^^; 羽があるすごく小さいアリみたいなヤツだけど、羽蟻ではないの。 訪問ありがとうございます。 ジュンちゃんも病気のワンコだけど頑張っていますね。 うちのサブも最近また悪化していますが 頑張ってくれています。 |
Posted by ぴぐっち
at 2010年09月20日 00:00

|
juneさん 伺ってコメント入れようとしたのですが コメントが入れられなかったの。 うちのサブもジュンちゃんと同じくステロイド毎日服用で2ヶ月目です。 副作用の事参考になりました。 仙台は涼しいようですが、静岡は残暑も猛暑です(-"-) |
Posted by ぴぐっち
at 2010年09月20日 00:22
