2010年07月28日
ご飯の時間
先週まで5粒だったけど今週はステロイド4粒入り

薬の副作用で食欲が増し、毎年夏は食欲が落ちるのに今年は食欲旺盛

庭で干からびたミミズを探し食べるから叱られているワン。


鵜 ウですか?(@_@;)
上の二枚の写真は
餌を食べる時、時々顔を上げノドに流し込むような格好をするようになってしまいました。

腫瘍のため喉が狭くなっている?から食事が喉を通りにくいようです。
フードをふやかして与えた方がいいのかな。
サブの病気にご心配のコメントをいただき
皆さんの温かさにふれ感謝いたします。 本当にありがとうございます。
今後も明るい記事でさらりと症状を書き記します。
みなさまからのコメント
Posted by しばわんこ^^ at 2010年07月28日 09:33
|
しばわんこさん えへへっ、かっこいい? 褒められるとうれしいよん。 病院の初診の時も 「毛並みも毛艶もいいしきれいで元気ですね」と言ってもらえ ニンマリしてたのに、そのあと「ガ・ガーン」とパンチくらいました(+o+) これからも軽いノリで書くね。「重い・暗い」よりいいよねっ。 |
Posted by ぴぐっち at 2010年07月28日 12:59
|
こんばんわ~ サブ君元気そうで!そ~毛並みが☆彡~ 良い男だわ~ ミミズって美味しいのかな?? そうそう食事の件なんですが 療法食のカリカリと缶詰めをあげてるのですが 缶詰め高いのとカリカリ固すぎ(歯がない) ミキサーで粉々にして缶詰めと水でペースト状にして与えています(^^; 朝ごはんにはもちろん粉々のお薬入りです 世話のかかる爺さん犬です |
Posted by santamama at 2010年07月28日 22:58
Posted by ぴぐっち at 2010年07月29日 00:50
Posted by santamama at 2010年07月29日 05:56
Posted by たーぼのはは at 2010年07月29日 09:26
Posted by グミ at 2010年07月29日 09:36
Posted by スズ
at 2010年07月29日 12:03

Posted by ぴぐっち
at 2010年07月30日 13:43

|
たーぼのははさん こんにちは。 ミミズはタンパク質も高そう(^^) 昔、食用ミミズの肉をミンチしてハンバーグにしているという話もあったし、脳血栓など脂を溶かす効果もあるとか(@_@;) 2日間雨が降って過ごしやすかったけど 先ほど雨が上がりまた猛暑が続きますね。 |
Posted by ぴぐっち
at 2010年07月30日 13:54

|
グミさん ☆ミミズが好きと聞いて安心しました(笑) 注射の治療をしている子でもステロイドは飲み続けないといけないんですね。サブも副作用で水をがぶ飲みし、お漏らしが多く「おしっこ垂れ犬」デス^^; 今は元気にご飯を完食してくれるのでどんな格好であれ嬉しいです。 |
Posted by ぴぐっち
at 2010年07月30日 14:05

|
スズさん ここ2日間は深夜になると 雷とドシャブリの雨がすごかったですね。 サブは雷が大嫌いなので犬小屋でブルブル、ハァハァ震えていたと思います。 サブの気持ちを代弁してくれてありがとう。 近所でも雨の日も雪の日も朝・晩の散歩へ欠かさず行くのはサブだけです。エッヘン。 |
Posted by ぴぐっち
at 2010年07月30日 14:14
