2009年07月19日

逆さ富士

逆さ富士
山梨県 本栖湖 7月18日  18:40 夕刻に撮影。
曇りで小雨がぱらつき始め暗くなりかかっていたが 
うっすらと逆さ富士が撮れました。

逆さ富士

ほんの数分で山頂にかかる雲の形がかわりトルネード状に。
刻々と表情を変える富士山は見ていて飽きませんね。
逆さ富士



↓↓ 励みになりますので1日1回クリックお願いします ♪ ↓↓
blogram投票ボタン
◆◇各種オリジナルページです◇◆
サイトマップ
ブログ記事一覧を見る
アルバム
写真の一覧を見る
タグ
タグでの区分けを見る

同じカテゴリー(【 富士山 ・ 自然風景 】)の記事画像
今日の富士山
今日の富士山
初冠雪
登った
富士見橋と毘沙門さん
今日の富士山
同じカテゴリー(【 富士山 ・ 自然風景 】)の記事
 今日の富士山 (2012-11-13 22:56)
 今日の富士山 (2012-09-27 23:15)
 初冠雪 (2012-09-12 21:22)
 登った (2012-09-09 23:50)
 富士見橋と毘沙門さん (2012-01-31 20:07)
 今日の富士山 (2011-11-27 23:38)

みなさまからのコメント

見事な逆さ富士

自然の一瞬の輝きって本当に綺麗ですね。
サブ君の一瞬は超可愛い

Posted by マツケン at 2009年07月19日 19:47

https://get.i-ra.jp/ マツケンさん
サブ君の一瞬は超可愛い だなんてウシレイです。
また苛めてしまったので今夜記事をアップしますね。^^;

昨日長野へ行った帰りに撮影した富士山です。
佐久とは記事中に書かなかったのにマツケンさんは見当がついていた
ようなのでスキーでよく通るルートだったんですね。

Posted by ぴぐっちぴぐっち at 2009年07月19日 20:14

http://kyasarin430.blog100.fc2.com/ 富士山に憧れて、新幹線の窓からも運悪く見たことがない私には
こういう写真が何より嬉しいです
ありがとうございます

きれいねえ
山というのはやはり神が宿っていると思います
昨今登山ブームですが、事故とかあると、やはりあんまり近づいたらあかんのちゃうかと思ってしまう私です。
写真を拝ませて貰おうっと、ありがとう。

Posted by たーぼのはは at 2009年07月20日 09:34

https://paopao.i-ra.jp/ たーぼのははさん
私たちからすると、見慣れているため

さもない富士山ですが、他県の人からすると霊峰富士なんですね。

私達も富士山を拝める環境に感謝しなくっちゃ^^;

Posted by ぴぐっちぴぐっち at 2009年07月20日 13:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
逆さ富士
    コメント(4)