2008年12月09日

ぽっかぽか♪湯たんぽ

ぽっかぽか♪湯たんぽ

今年は電気代がかからずカラダに優しい湯たんぽが見直されていますね。顔02

いろいろな種類やかわいい湯たんぽカバーも売っていて
見ているだけでも楽しいです。

20年以上も前に買い、箱に入れ大事にしまいこんでおいた
KITTYちゃんの新品同様の湯たんぽ。。hiyoko 01

使用回数は5回程度。
息子が赤ちゃんの時買ったのに使わなかったなぁ^^;
(当時は自分たちの住まいの方にガスレンジがなかったから)


この前、使ってみたらぐっすり熟睡でき朝までぬくぬくonsen

超冷え症の私はいつも靴下とレッグウォーマーを履いて寝ているのに
ひどい時は何時間も手足が冷えたままで眠れなかったけど
今年は冷え知らずになりそうです。



↓↓ 励みになりますので1日1回クリックお願いします ♪ ↓↓
blogram投票ボタン
◆◇各種オリジナルページです◇◆
サイトマップ
ブログ記事一覧を見る
アルバム
写真の一覧を見る
タグ
タグでの区分けを見る

同じカテゴリー(   08~09年日記)の記事画像
メリークリスマス2
素敵な お正月飾り
今日は冬至
まねきねこダック♪♪クリスマス編
寒い!!  初氷
THIS IS IT
同じカテゴリー(   08~09年日記)の記事
 メリークリスマス2 (2009-12-25 22:45)
 素敵な お正月飾り (2009-12-23 07:30)
 今日は冬至 (2009-12-22 23:09)
 まねきねこダック♪♪クリスマス編 (2009-12-19 07:15)
 寒い!! 初氷 (2009-12-17 23:59)
 THIS IS IT (2009-11-24 23:54)

Posted by kimi (ぴぐっち) at 21:36│コメント数(10)   08~09年日記
みなさまからのコメント

可愛い(//▽//)

ダンナはん、低温やけどしました(><;)

ぴぐっちさんも気をつけてくださいねぇ(^-^)ノ~~

Posted by しばわんこ♪ at 2008年12月09日 21:41

https://himawari.i-ra.jp/ かわいいけど息子さん用だったんですね。

今頃役立つとミョーに得したような気分ですよね。

Posted by FPひまわりFPひまわり at 2008年12月09日 21:48

https://chickenlittle.i-ra.jp/ 20年以上はすごすぎ~!!
ぴぐっちさんは物もちがいいのですね。
私も超冷え性なので、ソフィアにあっためてもらってますが、
時々どっかにいってしまうので、やっぱり湯たんぽにしようかな~。

Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年12月09日 21:49

https://paopao.i-ra.jp/ しばわんこさん
もしかしてトタン製ですか?(爆)
はーい、気をつけます。ありがとう(^.^)/~~~

Posted by ぴぐっちぴぐっち at 2008年12月09日 21:52

https://paopao.i-ra.jp/ ひまわりさん
当時は私の面倒くさがり屋の性格が災いして使わなかったけど、
今は風呂上り後も時間だけはたくさんあるので使うようになりました。
エコ上手なひまわりさんも使っていますか?

Posted by ぴぐっちぴぐっち at 2008年12月09日 22:05

https://paopao.i-ra.jp/ ソフィアパパさん
20才過ぎの大きな息子達がいるんですよ。
大きくなり過ぎて・・・180cmのスリムな体系です。

これはベビー用品のピジョン社のもので、未だにKITTYちゃんの絵じゃ
ないけど 全く同じ形状の製品を売っているのが驚きです。

ソフィアパパさんはにゃんこでcocoちゃんは湯たんぽでしょうか?

Posted by ぴぐっちぴぐっち at 2008年12月09日 22:13

https://yumita.i-ra.jp/ 今 あたいが使っているのが、このタイプでイラストなしです。
私が子供の頃に使っていたのも同じタイプだったので、ロングセラー!!
お姉ちゃんも湯たんぽ、あたいも湯たんぽ・・・^_^;
私は電気あんか・・・とーちゃんはナシ・・・です(笑)

今日ラジオで「湯たんぽのお湯を、翌日のダンナの水筒のお茶用にします」
という投稿を聞いて運転しながら一人で笑ってしまいました(*^。^*)

確かにもったいない残り湯、皆さんどうしてるんでしょうか・・・????

Posted by yu-miyu-mi at 2008年12月09日 23:46

https://paopao.i-ra.jp/ yu-miさん
の、子供の時から同じタイプがあっただなんて驚きです。

みんな湯たんぽでほっかほっかなのに御主人だけないというの笑えます。
どこの家も旦那の扱いは同じ。(^^)

正確には22年前に長男が新生児の時に買ったんだけど
kittyちゃんは今もイケてるでしょ。

残り湯は翌日の朝の洗顔の時、ちようどよいぬるま湯になっていて
利用するといいと聞いたことあるけど、
私は次の夜に使うとき、そのままジャボジャボと流しています。^^;

Posted by ぴぐっちぴぐっち at 2008年12月10日 00:42

https://haizi.i-ra.jp/ ご無沙汰してます~ぴぐっちさん♪
キティちゃんの湯たんぽいいなぁ。
私もほしい!
私は昔から小判型の湯たんぽしかつかったことないんですもの…。
寒い冬の夜は湯たんぽが最高ですよね。

Posted by ハイジハイジ at 2008年12月10日 09:59

https://paopao.i-ra.jp/ ハイジさん
一度使ったらこのぬくぬく感は手放せなくなりそうです。
今年はかわいいものが揃っているから
ハイジさんのお気に入りをぜひ探してみてね。

Posted by ぴぐっち at 2008年12月10日 12:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ぽっかぽか♪湯たんぽ
    コメント(10)