2009年05月28日

うわっ!!  コガタスズメバチでした

うわっ!!  コガタスズメバチでした
コガタスズメバチの初期巣でした。
トックリバチではなくコガタスズメバチの女王蜂でした。顔08汗

今日の昼間投稿しましたが、間違えていたというか知りませんでした^^;
トックリバチの巣作りが完成です http://paopao.i-ra.jp/e110127.html



 顔14調べたところ、やはり軒下に作るのが多く、
   攻撃性は他のスズメバチに比べ少ないそうです。


 メモ 越冬を終えた女王バチによる5月の営巣開始から,
最初の働きバチが羽化するまでの約1ヶ月半位は,
女王バチが一匹で巣作りと子育てをします。

働きバチが羽化すると,筒の部分が壊されて巣は丸くなっていきます。
羽化するとこんな うろこ状の巣になるそうです。

うわっ!!  コガタスズメバチでした  注:この写真はお借りしました。

我が家では毎年、こんな恐ろしげな巣の形にならないので
働き蜂は羽化した事がないので一安心。 ダッシュ

とにかく刺激しないようにして、真冬になったら
今度は根こそぎ巣を取り除かないとなりませんね。

真夏はブンブンと羽音が大きく、
植木場の方を飛び回っているので注意しないと・・・(ーー;)


知らないとは恐いもので、この10年間くらい家族やご近所の人達も
とっくり型なので、トックリ蜂だと思っていました。(@_@;)


私も去年、ブログにしっかりとトックリバチとして投稿してあります。^^;
軒下の芸術品 http://paopao.i-ra.jp/e43306.html



参考にさせていただいたのは
都市のスズメバチ http://www2u.biglobe.ne.jp/~vespa/analis/va_1.htm
こちらのサイトでは詳しく写真も載っていて
巣作りのようすも我が家の物と全く同じだったので、スズメ蜂だと確信できました。
ありがとうございます。




↓↓ 励みになりますので1日1回クリックお願いします ♪ ↓↓
blogram投票ボタン
◆◇各種オリジナルページです◇◆
サイトマップ
ブログ記事一覧を見る
アルバム
写真の一覧を見る
タグ
タグでの区分けを見る

同じカテゴリー(【生き物】)の記事画像
今年のハチの巣
サルの出没ポイント
やられた!!  空き巣
ハイテク びっくり巣
鳥 救助
遭遇
同じカテゴリー(【生き物】)の記事
 今年のハチの巣 (2012-06-21 08:15)
 サルの出没ポイント (2011-09-15 12:40)
 やられた!! 空き巣 (2011-07-24 00:25)
 ハイテク びっくり巣 (2011-07-09 08:10)
 鳥 救助 (2011-07-08 23:03)
 遭遇 (2011-06-29 23:55)

Posted by kimi (ぴぐっち) at 21:18│コメント数(8)【生き物】
みなさまからのコメント

https://daiwa.i-ra.jp/ 危ないんですよね・・・スズメバチ!

でも、最初の巣の形ってトックリ型してるんですねぇ(・_・)

我が家は過去にこういった巣作りされちゃったこと無いですけど、雨戸の戸袋の中に鳥が巣を作っちゃったことがありました。

ピー♪ピー♪っていうもんだから、巣立ってから片付けしましたよ(笑)

Posted by あきぽぴ at 2009年05月28日 22:27

https://raku1207supi1223.i-ra.jp/ コガタスズメバチの巣なんですね~!
ご近所にもまったく同じのがあります!!
でも結構高い所にあるので業者さんじゃないと
届かないかも知れません・・・でも、攻撃性少ないのであれば
安心かな☆

Posted by スピママスピママ at 2009年05月28日 22:50

https://paopao.i-ra.jp/ あきぽぴさん

かわいい小鳥の巣なら歓迎ですけどね。

ツバメの時期ですが、壁が汚れるので追い払っています^^;

Posted by ぴぐっちぴぐっち at 2009年05月28日 23:29

https://paopao.i-ra.jp/ スピママさん
最近、長ったらしいおもしろくもない記事が続いていて
私らしくないよね。
自分でも飽きてきました^^;

もろ観察日記のオンパレード♪ (汗)

ハチに刺されないように気をつけてね☆

Posted by ぴぐっちぴぐっち at 2009年05月28日 23:36

https://shinnumazu.i-ra.jp わが社は特大ビニール袋を2重にして、巣ごと取ってしまいます。
そしてマイナス50度の冷凍庫。。。

お客様がいますので先手必勝です(怖)

Posted by 富士山伏流水 at 2009年05月29日 10:30

つばめの巣なら許せる。
鳩の巣は絶対に駄目。
蜂の巣は種類と在る場所で判断しています。

アシナガ蜂が躑躅の中に巣を作っていますが、
特別近寄ることも無いので現在は傍観。

Posted by へのへの at 2009年05月29日 12:32

https://paopao.i-ra.jp/ 伏流水さん

ビニール袋の中でブンブン唸っているものを持っていきますので

冷凍庫に入れさせてください。

後処分をよろしく(^^)

Posted by ぴぐっちぴぐっち at 2009年05月29日 13:20

https://paopao.i-ra.jp/ へのへのさん

ブドウは香りがいいのでハチがくるのでしょうか?

これからの季節お気を付け下さいね。

Posted by ぴぐっちぴぐっち at 2009年05月29日 13:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
うわっ!!  コガタスズメバチでした
    コメント(8)